
為替市場は、24時間リアルタイムに動いていて、
世界のどこかで誰かが、
常に為替の取引を行っています。
ですが、
24時間ずっと同じ動きをしているわけではなくて、
活発になったり、そうでもなかったり、と
時間帯によって為替市場の動きは違ってきます。
為替市場の動く時間と、動かない時間について見ていきましょう。
各国の取引時間
FXは世界中で取引されていますが、日本時間で考えると、
各国によって取引する時間は様々です。
まず最初に、オーストラリア勢が取引を始め、次に日本、
夕方頃になると欧州勢が参加し、そして、夜には米国が取引を始める。
といった感じになります。
3大市場といわれる東京⇒ロンドン⇒ニューヨークと推移していきます。
日本のFX会社の取引時間は、月曜午前7:00~土曜午前7:00
(月曜午前7:00~土曜午前6:00 / 米国夏時間)となります。
取引が一番活発な時間帯
為替市場の動きが最も活発になるのは、
メインである米国や欧州勢が取引する時間帯で、
日本時間の夕方頃から深夜にかけてです。
この時間帯は、ロンドン市場が開き、ニューヨーク市場も動き出し、
米国の経済指標の発表も多く、取引のボリュームも増えて、
値動きも大きくなることが多いです。
(冬時間バージョン)
このように、時間帯によって為替の動きには特徴がありますので、
チャートをじっくり眺めて、1日の流れを自分の目で確かめてみて下さい。
自分の取引する時間を考えよう
FXは、24時間いつでも取引できますが、
人間は24時間起きているのは、不可能ですし、
人にはそれぞれ生活スタイルがあって、
取引に費やせる時間も限られています。
時間帯ごとの特徴を知り、それを生かして効率良く取引するようにしましょう。
- 次ページでは『FXの魅力である「レバレッジ」と「スワップポイント」について』についてご案内します。
オススメのFX会社 | |
---|---|
DMM FX![]() |
FX国内口座数第1位
全通貨ペアで業界最狭水準のスプレッド |
GMOクリック証券【FXネオ】 |
FX取引高5年連続世界No.1 高水準のスワップポイントも人気 |
株式会社マネーパートナーズ【パートナーズFX】 |
2016年オリコン日本顧客満足度 「FX取引」で第1位を獲得 |
まだFX口座をお持ちでない方は、まずは無料で口座開設を。