
アフィリエイトを始めたのは良いけれど、
分からない言葉が多すぎる・・・。
とお悩みのアフィリエイト初心者さんへ。
アフィリエイトの作業を快適に進め、
難しい専門用語で悩んでつまずかない為に、
『アフィリエイト用語集』を作成しました。
ぜひ、お役立て下さいませ。
タグ
タグとは、
サイト(ブログ)内の記事を、分類する時に使われる目印のようなものです。
例えば、
サイト(ブログ)の記事に、『アフィリエイト』というタグを付けると、
『アフィリエイト』のタグを付けた記事だけを、表示することが出来、
ユーザーが興味のある記事だけを、探すのにも役立ちます。
記事をカテゴリーで分類する場合は、
1つのカテゴリーを選択する必要がありますが、
タグは、1つの記事に『アフィリエイト』と『ブログ』など、
複数のタグを付ける事が出来るので、とても便利です。
タグには、
サイト(ブログ)内の記事を、分類する時に使われるもの以外に、
webページを構成するHTMLタグという物もあります。
2ティア(ツーティア)
2ティア(ツーティア)とは、ASPの「紹介制度」のことで、
例えば、Aさんが自分のサイトに、ASPの紹介リンクを貼り付け、
そのリンク経由でBさんがASPに登録したとします。
すると、Aさんが「親」でBさんが「子」という関係になり、
「子」であるBさんがアフィリエイト報酬を得ると、
「親」であるAさんにも「2ティア報酬」が支払われるようになります。
2ティアのシステムがあるASPは下記です。
インフォトップ
インフォカート
テキストリンク
テキストリンクとは、
画像などを使わずに、文字のみでリンクを貼ったもののことを言います。
また、文字のみの広告は「テキスト広告」と呼ばれます。
テンプレート
テンプレートとは、
ブログやサイトを作成する際に用いられるもので、
1から自分で作成しなくても良いように、
既に、デザインや構成が出来上がっているものです。
テンプレートを使えばwebの知識がなくても、
簡単に、ブログやサイトを作成することが出来ます。
また、webの知識があれば、テンプレートをカスタマイズして、
自分流にデザインを変更することも可能です。
ドメイン
ドメインとは、
サイトのアドレス(URL)の「http://〇〇〇」の〇〇〇の部分のことで、
インターネット上の住所の様な役割を果たします。
そのドメインを自分の好きな名前にすることを、
「独自ドメイン」を取得すると言います。
ドメインは、世界に1つだけの物なので、
自分が希望する名前が、既に登録済みの場合は、
登録することが出来ないので、注意が必要です。
尚、「独自ドメイン」は、専門のサービス会社で取得することが出来ます。
トラックバック
トラックバックとは、
自分のブログに、他の人のブログのリンクを張った場合に、
リンク先に、リンクを張った事を通知し、リンク先にも自動的に、
自分の記事へのリンクが、張られるという機能のことです。
ブログサービスによっては、
トラックバックを受け付けるか、受け付けないかの、選択が出来るものもあります。
トラフィック
トラフィックとは、
サイト(ブログ)の訪問者であるユーザーの、アクセス経路のことを言います。
ユーザーが、どこからどのようなキーワードで、サイト(ブログ)を訪れたのか、
というユーザーの流れのことです。
- 次ページでは『アフィリエイト用語集(な・は行)~初心者さんの「分からない」を解決~』についてご案内します。